第1回(4/25/15)
①AST/ALT比は急性パラセタモール中毒からの回復の指標となるか? 担当:福本
出典:McGOVERN AJ, VITKOVITSKY IV , JONES DL, and MULLINS ME:Can AST/ALT ratio indicate recovery after acute paracetamol poisoning? Clin Toxicol , 53:164–167,2015.
②電子タバコ中毒の有害作用 担当:三枝、木村(5年)
出典:F. Lee Cantrell: Adverse Effects of e-Cigarette Exposures. J Community Health, 39:614–616,2014.
参加者:教員 1名、6年 3名、5年 4名、4年 3名、OB 1名
第2回(5/9/15)
①ブロムワレリル尿素の急性中毒によるミオクローヌス発作 担当:福本
出典:JIUN-NONG LIN, HSING-LIN LIN, CHUN-KAI HUANG, CHUNG-HSU LAI, HSING-CHUN CHUNG,SHIOU-HAUR LIANG, and HSI-HSUN LIN : Myoclonic jerks due to acute bromovalerylurea intoxication. Clin Toxicol, 46 : 861–863, 2008.
②エナジードリンクの過剰摂取による若い男性の死 担当:内田、久保(5年)
出典:Sema Avci MD,Ridvan Sarikaya MD and Fatih Buyukcam MD: Death of a young man after overuse of energy drink. Am J Emerg Med 31:1624.e3-1624.e4 ,2013.
参加者:教員 1名、6年 3名、5年 3名、4年 3名、院生 1名
第3回(5/23/13)
①スイバ(ソレル)の大量摂取に伴う急性尿細管壊死 担当:福本
出典:Amesh A. Adalja, M.D., Eric Toner, M.D., and Thomas V. Inglesby, M.D:Clinical Management of Potential Bioterrorism-Related Conditions.N Engl J Med 2015;372:954-62.
②急性タリウム中毒の治療に関する研究 担当:友田
出典:Study on the Treatment of Acute Thallium Poisoning Zhang HT1, Qiao BP, Liu BP, Zhao XG. Am J Med Sci. 347(5):377-81, 2014.
参加者:教員 1名、6年 2名、5年 2名、4年 3名、院生 2名、OB 2名
第4回(6/6/15)
①バイオテロに関連した状況に対する臨床的措置 担当:福本
出典:Amesh A. Adalja, M.D., Eric Toner, M.D., and Thomas V. Inglesby, M.D : Clinical Management of Potential Bioterrorism-Related Conditions N Engl J Med 2015;372:954-62.
②オキサリプラチンアレルギー患者への再投与-単独施設における前処置プロトコールの標準化の成功例- 担当:小倉
出典:Siu, S.W.K. Chan, W.L. Liu,K.Y. Choy,T.S. Leung,T.W. Au, K.H:Re-challenging Patients with Oxaliplatin Allergy – The Successful Use of a Standardised Pre-medication Protocol in a Single Institute. Clin Oncol, 23: 558-563, 2011.
参加者:教員 1名、6年 3名、5年 3名、4年 3名、院生 1名
第5回(6/20/15)
①ロペラミドのトキシコキネティックス:過量摂取時における血清中濃度 担当:大矢(4年)
出典:Ebbleston W, Nacca N and Marraffa JM: Loperamide toxicokinetics: serum concentrations in the overdose setting. Clin Toxicol, 53:495-496, 2015.
②プラリドキシムの急速点滴事故による呼吸停止 担当:田中(4年)
出典:Jeong TO, Lee JB, Jin YH, and Yoon JC: Respiratory arrest caused by accidental rapid pralidoxime infusion. Clin Toxicol, 53:412, 2015.
③メタノールを含む塗料はがし液の吸入後の死亡 担当:吉村(4年)
出典:Lim CS, Demeter BL, and Leikin JB: Fatality after inhalation of methanol-containing paint stripper. Clin Toxicol, 53:411, 2015.
参加者:教員 1名、6年 3名、5年 2名、4年 3名、院生 1名
第6回(9/26/15)
①ビターアーモンドを摂取した小児のシアン化合物中毒 担当:福本
出典:Rami N, Jean-Claud MD, Marc DF, Maryvonne, Hayek L, and Luc de H: Child cyanide poisoning after ingestion of bitter almonds. Clin Toxicol. 48; 574-576, 2010.
②ゴルフクラブ洗浄業者における1-ブロモプロパン曝露による神経毒 担当:木村(5年)
出典:WANG TH, WU YH, TSAI WJ, LIN KP, WANG CL, YANG CC, and DENG JF: Neurotoxity associated with exposure to 1-bromopropane in golf-club cleansing workers. Clin Toxicol, 53: 823-826, 2015.
参加者:教員 1名、5年 3名、4年 2名、院生1名
第7回(10/24/15)
①中毒性表皮壊死症のトリガーとなったフェヌグリークの生薬療法 担当:福本
出典:Bentele-Jaberg N, Guenova E, Mehra T, Chang YT, Cozzio A, French LE Hoetzenecker W : The Phytotherapeutic Fenugreek as Trigger of Toxic Epidermal Necrosis. Dermatol, 231 : 99–102, 2015
②13歳の双子姉妹の水銀中毒 担当:友田
出典:Khodashenas E, Aelami M, Balali-Mood M: Mercury poisoning in two 13-year-old twin sisters.
J Res Med Sci. 20(3):308-11, 2015
参加者:教員 1名、5年 4名、4年 3名、院生 2名、OB 1名
第8回(11/28/15)
①フルブロマゾラムー新しい致死的なベンゾジアゼピンのデザイナードラッグ 担当:福本
出典:Łukasik-Głebocka M, Sommerfeld K, Tezyk A, et.al. : Flubromazoram – A new life-threatening designer benzodiazepine. Clin Toxicol. 54(1):66-68,2016
②アマトキシン中毒 ―症例報告と現在の治療法評価― 担当:内田(5年)
出典:Ward J, Kapadia K, Brush E, and Salhanick SD:AMATOXIN POISONING:CASE REPORTS AND REVIWE OF CURRENT THERAPIES. J Emerg Med. 44(1):116–121,2013.
参加者:教員 1名、5年 4名、4年 2名、院生 2名
第9回(1/30/16)
①ワイルドガーリックジュース摂取後の進行性臓器不全 担当:福本
出典:Coralie Galland-Deccker;Progressiv organ failure after injestion of wild garlic juice.The Journal of Emergency Medicine,50(1),55-60,2016.
②急性パラセタモール中毒に対するアセチルシステイン療法の治療下限値引き下げの影響:近年の英国で
の経験 担当:久保
出典:Bateman D;Impact of reducing the threshold for acetylcysteine treatment in acute paracetamolpoisoning:The recent United Kingdom experience. Clin Toxicol,52;868-872,2014.
参加者:教員 1名、5年 4名、4年 4名、院生 2名
第10回(2/13/16)
①リチウム中毒治療の多様性 担当:三枝(5年)
出典:Roberts. D and Gosselin. S : Variability in the Management of Lithium Poisoning. Seminars in Dialysis, 27(4): 390-394, 2014.
②HIV感染症/AIDSについて 担当:友田
参加者:教員 1名、5年 2名、4年 4名、院生 2名